日本からも大人気のメキシコ•カンクン。こちらではオールインクルーシブ(ハイアットジーヴァ/ハイアットジラーラ)宿泊の合間に行った1日観光ツアーでまわったところをご紹介します。

Cenote Ik Kil
観光名所4つを回るツアーに申し込みました。朝早くの出発なので朝食はついてますがこんな感じの海外あるあるなのでホテルで頑張って食べましょう笑

ホテルを早朝に出てまずは聖なる泉、セノーテ•イク•キル!直径30m、深さは約20~30mの泉で水温は20°Cだそうです。冷たい!朝の方が透明度が高いとのことなので1番最初によるプランにしました。









Chichén Itzá
次に向かったのはユカタン半島最大の遺跡であるチチェン•イツァ遺跡。世界遺産。



マヤ文明のピラミッド。4方向に階段があり各階段91段あります。プラス神殿への1段で全トータル365段となり太陽暦の1年間を表してるそうです。


メソアメリカ最大の球戯場。壁にある石のリングにボールを通す競技をここで開催していたそうです。競技名はフエゴ•デ•ペロタ•ポク。


フエゴ•デ•ペロタ•ポクのルールでは負けたチームのキャプテンは生贄となること。城壁には首をはねられるレリーフが。
Cenote Suytun
次にまた違うセノーテへ!セノーテスイトゥン。


階段を降りるとこのように洞窟になっていて真ん中の台で写真を撮る人で並んでいます。泳ぐ方もちらほら。

カンクンのセノーテの中で映えスポットとして最近人気が高いとのことです。Cenote Suytun行きが含まれたツアーはいくつかあります。ハリーポッターに出てくるシーンの場所も似てるらしいです。

Valladolid Centro
ツアーの最後はカンクンの旧市街、バジャドリッド(Valladolid)。こちらはバジャドリッドセントロでコロニアルな街です。






Back to Hotel
その他はずっとハイアットのオールインクルーシブを満喫してました♩ハイアットジーヴァ(Hyatt Ziva Cancun)とハイアットジラーラ(Hyatt Zilara Cancun)の両方に宿泊。ハイアットジラーラカンクンは2013年にできたハイアットジラーラ1号とのことです。ハイアットジーヴァカンクンは2015年。こちら別途ホテルのカテゴリーで紹介します!


